波形に変化を与える(インバータとレクティファイア・2)

FlawTipsの音的ウェブ
「音」関連の事柄を図や音を使って紹介しています。
音的ブログで書き綴った膨大な記事をウェブ化してみました!サイト内の検索も出来ます。
サイトに掲載されているページのリストです >>>サイトマップ<<<
エフェクタ - シンセサイザ - 周波数 - ノイズ - 波形 - 倍音 - - 共鳴 - 平均律と純正律 - ステレオ・メーター - 屋外の音 - 耳の特性 - 音と脳 - 音楽の効用 - デジタル・サンプリング - 波形編集ソフトウェア - 音の歪み - 真空管 - VST,SynthEdit - ボコーダ - 変調 - 波形に変化を与える1 - 波形に変化を与える2 - 波形に変化を与える3 - 偶数倍音列と奇数倍音列 - Waveshaper - 日本古来の音階 - 沖縄民謡、古典音楽 - 三線 - YMO - デジタル・オーディオ・ワークステーション - メロディー・パイプ - FlawTipsの音的オススメ - サイトマップ - サイト内検索
シンセサイザ比較|YAMAHARolandKORGNord


Topページ > 波形に変化を与える1
次は 波形に変化を与える2



波形に変化を与える(インバータとレクティファイア・2)


前回「波形に変化を与える(インバータとレクティファイア)」で、インバータは、符号を反転して、波形を上下反転させ、レクティファイアは、絶対値を取るというか、マイナスの符号をプラスに変えて、波形の振幅0での折り返しという感じでした。そういった感じで波形に変化を与えてくれます。実際、サイン波を使って、それぞれのモジュールに通した波形を見てみると、以下のような感じになります。



- インバータとレクティファイアで波形に変化を与える -


  • サイン波440Hzをインバータとレクティファイアに通した時の波形です。
  • 左側の波形が原音のサイン波です。右上がインバータを通した時の波形、右下がレクティファイアです。
  • インバータでは、波形が上下逆さま、レクティファイアでは、マイナス側がプラス側に折り返されています。




また、これらの音は、どんなものかというと、こんな感じです。

- インバータとレクティファイアに通した時の音の変化 -

原音(サイン波440Hz)
原音(サイン波440Hz)のmp3ファイル

インバータ処理後の音
インバータ処理後の音のmp3ファイル

レクティファイア処理後の音
レクティファイア処理後の音のmp3ファイル

  • 原音は、L-Rステレオで位相の同じサイン波440Hzです。真ん中でサイン波が鳴っています。
  • インバータは、Lチャンネルだけを処理しています。音が左右に広がっていますが、どこか定位を掴めない感じです^^;
  • レクティファイは、両チャンネルとも処理しています。倍音が生成されています。
  • ファイルは、mp3形式で、それぞれ約10秒です。




両方ともサイン波を使っています。インバータでは、L-RステレオのLチャンネルの音をインバータに通してみました(ヘッドフォンで聴かないと分りにくいかと思います^^;)。インバータを通さない音よりも広がりみたいなのを感じると思いますが、どこに定位しているのか、あまり掴めなかったりします。レクティファイアでは、直流成分を除去しています(音的には変わらないです^^;)。

ところで、ちょっと余談ですが、モジュール・タイプのシンセサイザのSynthEditでは、これらのモジュールを「Inverter」「Rectifier」といったもので揃えているんですが(他のモジュール・タイプのシンセサイザはどうなのか知らないですけど同じようなものを揃えているんでしょうね^^;)、インバータというのは、単に符号を反転しているだけなので、四則演算を使って出来そうですよね。実際、信号に-1をかけているのと同じですね。ということは、掛け算モジュールがあれば代用出来そうですね^^;。また、レクティファイアは、冒頭にも書いたように、絶対値を取るのと同じなので、絶対値モジュール(?)なんかがあれば代用できたり、数値を比較して何らかの処理をする比較モジュール(?)などがあれば、マイナスの値の時だけ、-1をかけるという感じでモジュールを組み合わせると出来そうですね^^;

という感じで、四則演算や、絶対値などの演算子などでも、直接波形に変化を与える事が出来そうって感じですね^^;(それらを組み合わせたりしたインバータやレクティファイアなどのモジュールも便利ですけど…)。四則演算では、+や−を使うと、直流成分を足したり、引いたり出来ますね。×、÷を使うと、音量調整やインバータが出来ますね。他にも%とか、四捨五入とか…色々と波形に変化を与える事が出来そうですね^^;




Copyright (C) FlawTips All Rights Reserved.




<<<楽器関連>>>

DJ機材
サウンドハウス
楽器の事なら石橋楽器!